山形県長井市のさとう小児科医院は、小児科、内科、アレルギー科を専門とした小児科です。小児用の予防接種も行なっています。お子様の体調が気になる、相談したいことがある、そんな時はさとう小児科医院にご相談下さい。

さとう小児科

山形県長井市幸町17-27
0238-88-2662
0238-88-2662

スタッフ通信

癒されたい?!

医院の玄関で患者さんを出迎えてくれている あかりちゃんとひかりくん。

動かない柴犬(置物デス)なんですよ!

ご存知の通りすごくかわいくて、日々みなさんに頭をなでてもらってます。

見ているだけでも癒されますね~♥

そんなかわいい う・ご・く 犬を飼いたいなーと 常に思っていても

現実化できずにいる私です・・・(T_T)

                     りりぃ☆

暖かい季節に向かって!

いきなり気温が高くなり、体調管理が大変ですね。

脱水症状にならないように、水分はこまめに取って下さいね。

最近当院では、下痢・嘔吐の症状の方が目立っております。

小さいお子さんは特に脱水症状になりやすいので、OS-1や

アクアライトなど常備しておくと助かりますね。

外遊びも多くなる季節です。楽しく元気に遊ぶためにも、日ごろからの

予防や対策を心がけていきたいですね☆

                  spring.

お片付け大好き☺

先日、個人的に「整理収納アドバイザー」の方のセミナーに参加してきました。(*^_^*)

実は、私は俗にいう「几帳面・・・」。周囲が整然としていないとだめなんです。

スタッフのみんなには、ご迷惑をおかけしているだろうな・・・。

人は1日約4分、探し物をする時間に使っているそうです。

1週間=約30分!  1ケ月=約2時間!!  そう思うと無駄な時間ですよね。

私は、とにかく「物をとっておけない性格」なのです。不必要だと判断すると、すぐに処分してしまいます。

それで、「しまった!!捨てなければよかった。」と思った事はほとんどないんですよ。

職場で、整理整頓してあり、置き場所が決まっていれば、スムーズに業務もはかどりますよね?

家でも同じかなと思い、主人や子供たちに説明しますがなかなかこの気持ちは伝わらないようです。(T_T)

こんな性格はありがた迷惑・・・かな。ちなみに、料理はあまり好きではありません。(笑)

                              Suger☺

お花がパァ★☆

DSC00479

今年のさくらも綺麗でしたね(*^_^*)

みなさんもお花見を満喫できましたか?!(^^)!

これから、いろんな花が咲く季節なので

お子さんと一緒にピクニック♫なんて言うのもいいですね(^_-)-☆

画像は家の君子欄です☆★

去年は花が咲かず寂しかったですが今年はたくさん咲いてくれました♫

もうすぐツツジが咲きますね\(^o^)/

楽しみです★☆

☆こにゃん☆

また来年!

すっかり春になりましたね(^_-)-☆

日中は、上着一枚脱いでも寒さを感じなくなりました。

そんな中、寒いシベリアに旅立つ白鳥達を見かけます。

V字型に編隊を組んで、そして先頭は風の抵抗が強いため、

体力のあるリーダーだと言われてるみたいですよ。

なんてステキな光景なんだろうと、空を見ながら思います。

白鳥さ~ん、また来年会いましょうね~(^_^)/~

りりぃ☆

0238-88-2662

WEB予約受付

初めての方・予防接種の方はWEBでご予約いただけません。お電話にてお問い合わせ下さい。