山形県長井市のさとう小児科医院は、小児科、内科、アレルギー科を専門とした小児科です。小児用の予防接種も行なっています。お子様の体調が気になる、相談したいことがある、そんな時はさとう小児科医院にご相談下さい。

さとう小児科

山形県長井市幸町17-27
0238-88-2662
0238-88-2662

スタッフ通信

新型コロナウイルス感染症の5類移行に関するお知らせ

 皆様ご存じの通り、新型コロナウィルス感染症が、5月から2類から5類へ引き下げられました。

 これに伴い、これまで行われてきたコロナ感染者の方や濃厚接触者に対しての外出自粛(自宅待機)は求められなくなります。つまり、学校内やお友達で発症者が出ても本人に症状がなければ感染に注意して普通の生活が送れるということです。

 また、学校や保育園のお休み期間はインフルエンザと同様で、「発症した次の日から5日間を経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過するまで」となりました。例えば、水曜日に発症した場合、翌週の月曜日までがお休みとなります。

 ただし、感染してから10日間が経過するまではウィルス排出の可能性があることからマスクを着用したり高齢者などハイリスクの方との接触は控える等の配慮が必要です。ご家族が新型コロナウィルス感染症にかかった場合は可能であれば部屋を分け、感染されたご家族の看病はできるだけ限られた方で行う等に留意してください。

 当院における診療については、引き続き周辺の学校や園での感染症の動向に注意をはらい、必要に応じて車での診察や検査を行い、院内感染に注意して診療を行って参ります。

 これからの季節気温が高くなっていきますので車中では温度管理に気をつけて快適な温度でお待ち頂き、何かあれば職員にお声をおかけください。トイレは院内のトイレをご利用ください。

 

今後も、車での診察に関して何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

 

ドラえもん

 

🌷新改訂🌷予防接種スケジュール!(^^)!

この度🎊ご入園・ご入学🎊を迎えられたお子さん、保護者の皆さん

おめでとうございます✨

今年は🌸桜🌸の開花も早く、あっという間に散ってしまいましたね😢

新しいお友達と楽しい園生活、学校生活を過ごして下さい😊

当院では今年度の4月より定期の💉予防接種💉で一部改訂があり、

新しく【予防接種スケジュール表】の壁紙を作成しました🎵

*変更点*

◎四種混合が2ヶ月からの接種に変更

◎子宮頸がんワクチンがガーダシル(4価)サーバリックス(2価)

シルガード9(9価)の3種類へ変更

(※それぞれ接種間隔が異なるので詳しくはスタッフへお問い合わせ下さい。)

 

当院にいらした際に少しでも気にかけて見て頂けると嬉しいです😸

 

【予防接種スケジュール表】

 

❣Ariel❣

春ですね~

暖かい陽気になり、花粉症の症状の方が増えてきております。

13日からマスク着用は個人の判断となっておりますが、皆さまはどのように過ごされていますか? 花粉症の方はこの時期は外せないと思いますが、医療機関ではマスクの着用は推奨されておりますので、引き続きマスクの着用・手指消毒のご協力をお願いいたします。

 

spring.

 

👹 節分👹

2月3日に、当院恒例の節分の豆まきを行いました👹

今年の鬼さんは、去年よりもスマートな鬼さんが来ました((´∀`))

皆さんもご家庭や園で楽しく豆まきをしたのでしょうか。

ニュースなどで幼稚園の先生扮する鬼さんが怖くて泣いているお子さんをみると、

今しかない可愛らしさに微笑ましくなります。

2023年はコロナウイルス等の感染症が落ち着き、懐かしい日常が戻ってくることを節分の鬼さんにも願いました。

ちなみにこちらが去年の鬼さんです(🌸´∀`🌸)

明けまして おめでとうございます🤗

3年ぶりの規制のないお正月は楽しく過ごせましたでしょうか?

昨年は診療が大変混み合い、皆様にご迷惑をおかけしたことが

多々あったかと思われます。申し訳ありませんでした。

そして現状をご理解いただき、感謝しております。

今年はより一層お一人お一人に精一杯のご対応ができるよう

スタッフ全員で頑張りたいと思っております。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。😊

年末よりインフルエンザも発生しております。

皆様今まで同様の感染予防をしながら元気に

過ごせますように。☃️

By ムーミン💞

 

0238-88-2662

WEB予約受付

初めての方・予防接種の方はWEBでご予約いただけません。お電話にてお問い合わせ下さい。