山形県長井市のさとう小児科医院は、小児科、内科、アレルギー科を専門とした小児科です。小児用の予防接種も行なっています。お子様の体調が気になる、相談したいことがある、そんな時はさとう小児科医院にご相談下さい。

さとう小児科

山形県長井市幸町17-27
0238-88-2662
0238-88-2662

スタッフ通信

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

インフルエンザワクチンの予防接種も終了し通常の診察時間に戻っております。

年明けから嘔吐・下痢症状などの胃腸炎やノロウイルスが出ておりますので、

手洗い・手指消毒のご協力を引き続きよろしくお願いいたします。

 

今年も皆さまが健やかに元気に過ごせますように☆

 

spring.

 

インフルエンザワクチンのお知らせ

 

予約開始
9月13日(月)
接種期間
10月11日(月)~12月28日(火)
対象者
6ヵ月以上の方
優先時間
月・火・木・金曜日  PM 3:00~ 4:00
水曜日        AM11:30~12:00
土曜日        AM  8:00~  8:30
優先となります。その他の時間帯の接種も可能です。
料金
1回 3,600円になります。
長井市・白鷹町・飯豊町・小国町・川西町の方(6ヵ月~中学3年生)
は各市町村から助成金があります。
詳しくは窓口・院内掲示物をご確認ください。
接種回数
6ヵ月~13歳未満  2回
13歳以上      1回
接種間隔
2回目は、2~4週間あけて接種となります。
予約方法
インターネットをご利用ください。
新患・ネット環境が整っていない方はお電話でお問い合わせください。
その他
窓口にて各市町村の予診票を準備いたします。(9月下旬ころ)
事前にお渡しできますので、接種前にご記入いただき、当日お持ちください。

新型コロナワクチン接種について

🏆オリンピック🏆が終わり、コロナの感染者数が全国で拡大している中
子供達の🌻夏休み🌻が終わり、2学期が始まりました。
最近ではお子さんの感染者数も増え、
不安に思う親御さんも多くいらっしゃると思います。
私もその中の1人です。
「我が子が感染してしまったら😱」と思うとゾッとします。
そこで少しでも感染を防げるように
コロナワクチンの接種について書かせていただきました。
副作用が心配で接種に悩む方も多いと思います。
私は注射が嫌い😖というのとどういう副作用が出るのかという不安で
接種を迷いました。
ですが、いざ接種してみると
私の場合はファイザー製のワクチンでしたが1回目は腕が上げにくい、
接種部の痛み以外は何ともなく終わりました。
2回目は腕が上げにくい、接種部の痛みの他に熱はいつもより少し高めかな~と
いう感じと体のだるさ(特に足に重だるさ)を感じた程度でした。
副作用に関しては人によっては高熱😵、頭痛😫、けん怠感😞等
本当に様々だと思います。
でも接種したことで私は少し安心して生活ができている部分もあります!!😊
参考になるかわかりませんが少しでもお役に立てれば嬉しいです(*^_^*)✨
1年半前に突然出てきたコロナウイルスのおかげで世の中がガラッと
変わってしまい、まだまだコロナと戦う日々が続きますが
1日でも早く収束することを願って耐えていきましょう🏳‍🌈

💖TAKA嬢💖

熱中症について

 毎日暑い日が続いていますね。そんな時気を付けたいのが熱中症です。
山形県は、全国の最高気温ランキングでも10位以内に入る暑さを観測していますよね。
 熱中症の症状は、めまいや頭痛、大量の発汗などがありますが、お子さんの年齢によっては、体調不良を訴えられないこともありますので、気を付けてあげましょう。もしも、熱中症かな、と思ったときは、
   ・涼しいところへ移動する
   ・服を緩める
   ・水分を補給する
   ・体を冷やす
などの対応をとりますが、症状が良くならない、嘔吐する、ぐったりしている時は受診してください。今年もマスクが欠かせない生活が続きますので、マスクとうまく付き合いながら熱中症予防もしていきましょう。対策としては、
   ・日々の食事、睡眠、運動をしっかりと
   ・こまめな水分、塩分補給
   ・外では帽子、日傘など
   ・室内では冷房を上手に利用する
 自分の体調の様子をみながら無理をせず、暑い夏を乗り越えていきましょう!
 
                                                      りー

おちんちんの洗い方について

梅雨に入りジメジメとした日が続いていますね。
天候も変わりやすいので体調管理に気をつけましょう!

男の子のママはどうやっておちんちんを洗っていますか?
私には男の子が二人いますが自分にはないものなのでどう洗えばいいかわかりませんでした。
なので、今回は洗い方についてお話していきたいと思います。

基本的に無理に包皮をさげてまで洗う必要はありません。
おちんちんは体と一緒で石鹸を泡立て手で優しく洗い、しっかり洗い流しましょう。
毎日洗うことで自然と汚れは取れやすくなります。
もし、おちんちんが赤くなったり、腫れや痛みなどの症状があればその時はお電話
での問い合わせや受診をしてください。

もし、不明な点があればお気軽にスタッフや先生へご質問して下さい!

また機会があれば、おちんちんのトラブルやケアの方法、痛みの原因についてもお話
できたらと思います。

グリーンモンスター

0238-88-2662

WEB予約受付

初めての方・予防接種の方はWEBでご予約いただけません。お電話にてお問い合わせ下さい。